Sketch

スケッチの練習/7月17日-7月23日

スケッチの練習:7月17日-7月23日

電子工作+Pythonで本の通りにタイピングして動かそうとする。どこか間違って動かない。ネット等で調べる。「あー、そう言うことか」で勉強になる。これで良いのだ、かな。では結果をご覧ください。

2023年のスケッチ練習

さて2023年のスケッチ練習は何をやっていくか考えたいと思います。

Hideyukの目標

Hideyukのprofile にも書いていますが、目標は

スケッチ等の絵でインドネシアと日本の架け橋に成ること。”Aku mau menjadi jembatang untuk antara Indonesia dan Jepang dengan Sketsa!” (インドネシア語で書くとこんな感じ。もし間違っていても気にしないで)

です。 その為に、まずやる事として「2021年のBlog開始より毎日スケッチの練習をする」事を目標に活動しています。 スケッチの良さを知ってもらい仲間を増やしたいです。 そのために、2023年は茶木先生主催のスケッチにも何度か参加してみたいと思います。 そして、再開したiPadでのスケッチ(イラスト)の可能性も広げて行きます。

誰に向けて書いているの?

  • スケッチを初めてみようかと思っている人。:気軽に始めてもらえるようにしたいです。
  • 自分:モチベーションアップ。
  • インドネシアに興味を持っている方・
  • もちろん絵に興味を持っている方は誰でも。

何を伝えて行きたいか?

  • スケッチの楽しさ。
  • スケッチは気軽に出来る事。
  • スケッチ以外もですが、続けることの大切さ。
  • ペンスケッチの基本。
  • iPadで絵を描く楽しさ。

です。

先週の絵と一言メモ

先週は14枚練習しました。

  • 7/17の練習:先週はClipStudioで夕食と猫、万年筆で猫、風景、人を練習しました。1枚目はジャカルタに住んでいた時に撮った猫の練習です。以前にも書きましたがインドネシアは猫が多いです。イスラム教の影響と聞いたことがありますが、本当かは分かりません。インドネシアの猫は近づいても逃げない子が多いイメージです。ちょっと上目遣いで背中を丸めた感じの猫でした。描き始めはいつもと通り耳からでした。以前描いたのと比べてどうかな。
  • 7/18の練習:2枚目はClipStudioで夕食の練習です。描き出しは左の皿からです。外形を描いてから右側の器、後ろのビール缶等です。その後料理をサッと形取って線画は終了です。影とトマト、星のマークの色を塗って終わりにしました。
  • 7/19の練習:3枚目は万年筆でジャカルタ散歩の時の風景練習です。ジャカルタに住んでいた時に、週末毎に散歩を楽しみました。ジャカルタはカンプンとビル群のコントラストがとても魅力的な場所でした。描き始めはヘルメットからです。上半身を描いてからバイクの前、人の足、バイクのシートに移りました。その後は背後の建物を描いて終了です。何回も言いますが「また住んでスケッチするんだ」と言う気持ちで頑張ります。
  • 7/21の練習:4枚目は万年筆での建物練習です。通勤途中にある自転車屋さんです。描き始めは左右違う外装の境目の縦線からその後お店の曲線の外壁から右側の建物の外形へと進みました。その後細かな部分を描き最後に横断歩道の線を描いて終了です。建物難しいな。
  • 7/23の練習:5枚目はClipStudioで夕食の練習です。描き出しは左の皿からです。右の器は縁がちょっとうねっているのでそこを表現できたらと思いながら線を描きました。その後ビール缶、サンバルの容器に移っていき料理を描いて線画は終了です。今回は線の太さを少し意識しました。ペンの太さを変えずに筆圧で細くします。色は影から塗り始め黄色、赤、緑の順でサッと塗って終了です。
  • 今週のプラス1枚:先週の猫ちゃんはモリくんとピコちゃんです。モリくんをClipStudioで、ピコちゃんを万年筆で練習しました。モリくんは線の強弱を出したいのですがもっと細い線を意識した方が良いかなと思います。線の引き方も練習しないとですね。ピコちゃんは目とか毛並みの細かな部分をどう表現するかが課題です。全体の線はスーッと描くようにしています。試行錯誤しながらの練習になります。

先週の振り返り

いつもの通りの練習です。さて来週は検査があるので体調に気を付けつつもしっかり練習を続けようと思います。ではまた来週。

最後に興味がありましたら、HideyukのInstagram,Twitterをフォローしてください。スケッチ練習は毎日アップしています。

Twitter:@hidebosan

Instagram:@hidebosan

サンパイ ジュンパ ラギ・ダダー

「またあいましょう、さようなら:のインドネシア語です。」

ペンスケッチに使っているインクです。水彩画でも滲みません。固まると大変なので注意が必要です。

最近使っている練習用マルマン図案シリーズ(ハガキサイズ)です。

スケッチの茶木先生の塗り絵本

永沢先生のスケッチ本:参考になります。